鉄道隊長の鉄道日誌
 
本日もお越しいただきまして、誠にありがとうございます。当サイトは鉄道隊長の運営により成り立っております。また、当サイトは鉄道ファンマナー向上委員会に加盟しております。
 



2012年11月を表示

鉄道ファンマナー向上委員会加入に伴う声明

え~私、鉄道隊長は、ネット上で割と規模が大きい、鉄道ファンマナー向上宣言を受諾し、鉄道ファンマナー向上委員会に加盟することとなりました。今後はこの向上宣言に従い、自らの心と直に向き合いながら、正しいマナーを守る鉄道ファンをひとりでも増やすことと、一般の方々への正しい鉄道マナーの周知徹底を誓います。これに伴い、リンク欄に鉄道ファンマナー向上委員会公式ページへのリンクを設定し、ほかの委員の方々との連携を密にして活動いたすこととします。

平成24年11月25日 鉄道ファンマナー向上委員会委員 鉄道隊長



11月25日(日)14:40 | トラックバック(0) | コメント(21) | お知らせこーなー | 管理

1953年制作、「生まれかわる客車」

この映像は、国鉄高砂工場(当時)で鋼体化改造が施されたオハ61 379を例にとって、木造客車鋼体化改造の様子が鮮明に映し出されている、資料性のかなり高い1本。それだけではなく、いろいろな技術なども見れるので、かなり貴重かと…
http://www.youtube.com/watch?v=FC5UkwYljr0



11月21日(水)22:20 | トラックバック(0) | コメント(0) | 昭和の鉄道を知る動画 | 管理

現在進行中なう

現在、新型車両というか、旧客&デッキ付き旧型電機もどきを山鉄に投入するべく製造中。宮急との相互直通運転で、土休日快速急行として走る予定。電機3両、客車9両×2編成+予備6両。

こないだ、宮急さんと調整をつけて、YAMAKAとMIYAKAの相互利用が決定し、あんしん機能も山鉄線内で使用可能になる見通し。3月改正までに本線全駅に設置されている対応改札機の設置&ICカード対応各種券売機、窓口端末、非接触式チャージ機(東武東向島駅にあるアレ)をあんしん機能対応仕様に整備する方針。

山鉄最新情報は以上。撤収!



11月14日(水)21:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | 架空鉄道(山江鉄道) | 管理

東武式ドアチャイムの鳴らし方

東武鉄道は、どうもユニークなドアチャイムの鳴らし方をしているらしい。これは、管理人が東武50050系に乗車して、全て目視と推測で結論付けた物。実際に東武の乗務員の方がこの記事を見ているのであれば、コメントでの解説をいただきたい。
開扉操作時、スイッチをひねることでチャイムが鳴る。ひねったままスイッチを押し上げると開扉。
閉扉操作時、ボタンを押すとドアチャイムがなり、離すとドアが閉まる。つまり、ボタンを押しっぱなしにしても、ドアチャイムが鳴るだけでドアが閉まらない。
チャイムは約10秒ループで鳴るようだ。北千住駅では、ドアスイッチ押しっぱなしで起きることがあるらしい。
以上。撤収!



11月7日(水)22:10 | トラックバック(0) | コメント(0) | 鉄道徹底研究 | 管理


(1/1ページ)