鉄道隊長の鉄道日誌
 
本日もお越しいただきまして、誠にありがとうございます。当サイトは鉄道隊長の運営により成り立っております。また、当サイトは鉄道ファンマナー向上委員会に加盟しております。
 


新しい順に表示

職場体験その1

今日から2日間、日立駅で職場体験。
一番面白かったのが放送。うまいことモニター見ながらだから大変だったけど。いや~楽しかったなぁ。
明日も行くので、更新する予定。



9月13日(木)20:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | 雑記 | 管理

リンク変更

AIRIからメールで削除要請が出たのでリンク削除。
jrtoukai_kashiwaさんからリンクして欲しいということなのでリンク登録。
以上。



9月13日(木)20:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | お知らせこーなー | 管理

わぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!

今回は超驚愕モードの隊長が、水戸へ行ってきたという話をします…
数日前に予告したとおり、水戸芸術館に行ってきました。水戸岡ワールド全開だった企画展、さらにさらに、水戸岡先生と、同じデザイナーのナガオカケンメイ氏の対談を聞いてきました!!!撮影禁止につき写真はないです。ゴメンナサイm( __ __ )m
入ったところから水戸岡ワールド全開で設定画から始まり、内装品などのギャラリー、実際の車両と同じイス、博多からはるばるやって来たミニトレインなどなど、目白押しのモノばっかり。イスは、800系のイスとか、885系の本革張りの椅子とか、787系の素晴らしい、現代でも見劣りしないイスとか、817系の普通列車にしては贅沢すぎるイスとか、あそぼーい!の白いくろちゃんシート(親子シートのこと)の他、817系最新車のロングシートとかがございました。いやぁすごい。回転クロスシートはペダルを踏んで回せるし、リクライニングできるし、テーブル引き出せるし、白いくろちゃんシートはがちゃんがちゃんと向きを変えられるし。

極め付きの対談のラストは、何故か水戸岡先生、ナガオカ氏おふた方のサイン入りグッズをかけたジャンケン大会。わざわざその15分のだけのために博多からじゃんけん本舗とか言うところの人が来たし。水戸岡先生とじゃんけんしちゃったし。恐ろしく楽しかった。話の内容は難しかったけどね。

以上、水戸岡先生ルポでした。



9月8日(土)22:27 | トラックバック(0) | コメント(2) | 雑記 | 管理

とある監督の一言

サッカー部の外部コーチ、Nコーチの同期で、顧問のT先生の先輩に当たるJリーグの監督が、Nコーチに向けてこういって、それを今日、僕らに言った。
「やれでやるよりやるでやる」
は?と思う方もいるであろう。これは、いかにやる気を引き出すかである。
やれでやるは、ああしろこうしろということで、要は、指示されてからやるということ。
やるでやるは、自分たちが意欲を持ってやるということ。
では、明日からこれを踏まえて、いろんなことを
ε=┌(;・∀・)┘ヤッテミヨ!



9月6日(木)20:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | オモシロ理論 | 管理

巻之壱 著名人について

Q1 好きな俳優・女優は?
A1 男性だと役所広司さんかなぁ?女優だとダントツであっちゃんに軍配が…
Q2 では、好きな声優は?
A2 ダントツで平野綾さん。ハルヒとかFTのルーシィとかやっているので。
Q3 尊敬しているという人は?
A3 デザイナーの水戸岡鋭治先生。基本的にデザイナーはどの人も呼び捨てになりがちだけど、水戸岡先生は例外。
Q4 好きな映画監督は?
A4 山田洋次監督。鉄道モノをよく作るので。

第1弾はここまで。次回は何になるかは未定。



9月4日(火)22:04 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自問自答スーパー質問シリーズ | 管理

ぬおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!

はい、感無量。(何が?)
お答えしましょう。

8日に、水戸に行くつもりで、水戸芸術館で水戸岡鋭治氏の展覧会をやっているんだそうな。しかもその日は水戸岡先生が来るんだよ!対談をするんだよ!見てぇぇぇ!

っという具合。鉄ヲタの自分としては、この人は外すことができないからなぁ。JR九州、和歌山電鐵、富士急、博多駅、たま駅舎、富士山駅exe…ほら、鉄道関連多いだろ。
そこだよそこ。ドーンデザイン研究所の所長にして、今でも電車を作り続けるところ。、ロマンだろ~(^<^)
まだまだだけどワクワクしている。((o(´∀`)o))ワクワク



9月3日(月)21:41 | トラックバック(0) | コメント(0) | 雑記 | 管理

プロフ改良

結構まずかった気がするプロフをいじっておきました。どんな事になるのやら。


8月28日(火)16:07 | トラックバック(0) | コメント(0) | お知らせこーなー | 管理

鳴かぬなら○○○○○○○ホトトギス

さて問題です。○○○○○○○に入る言葉を3つ答えなさい。
答えは「鳴くまで待とう」「殺してしまえ」「鳴かせて見せよう」の3つでした。
これは織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の3人の天下人の性格を詠ったもの。鳴かないホトトギスを使って表現したようだ。要は対処法。
信長「鳴かぬなら殺してしまえホトトギス」
ここから分かることは、信長はとにかく短気であること。じゃぁ、うざい奴はバッサバッサ切り捨てていったのか?そうだったら恐ろしい…
秀吉「鳴かぬなら鳴かせて見せようホトトギス」
ここから分かることは、秀吉はどうにかしてでも物事を成し遂げようとする、チャレンジ精神が強いということだろうか。これが原動力で天下統一を成し遂げたのかはわからない。
家康「鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス」
ここからわかることは、忍耐強いということ。チャンスが訪れるのを忍耐強く待って、そこをモノにし、幕府を開いちまったのかなぁ?

脱線 信長の句にフィギュアスケーターの織田信成はこう返句したそうな。
鳴かぬなら それでいいじゃん ホトトギス
エェェェェェェェェェェェェェェェェェェェ!!!!!
そんな考えあるの?



8月27日(月)09:10 | トラックバック(0) | コメント(0) | オモシロ理論 | 管理

隊長流改造法 ぱーと1

最近鉄道模型の改造に手をつけ始めた。今回はカプラー(連結器)の改造。対象車は客車10両、機関車3両、気動車6両。客車は6両がお下がりのGM製キット品。その他はKATOの車両ばっかし。なのでカプラーNへの換装も結構容易だった。EF70だけは構造が違うため苦戦したけど。実はGMの台車って、KATOのカプラーNがKATOの車両と全く同じ方法で取り付けられるんだよ!
隊長流ウラ改造術その1



うちEF70とDE10、オユ14は片側のみカプラーNとし、もう片方はアーノルドカプラーのまま。これはカプラーN搭載車にもアーノルドカプラー搭載車にも対応できるようにしたため。オユ14は客車の先頭に繋ぎ、アーノルドカプラーしかない機関車と連結させるためのアダプターと化している。でも、これでいいのだ!


というわけでいずみ車両Nゲージ部門第1工場を出場し、試運転を実施。全車問題はなく走行への支障なし。ということで営業運転に復帰。ご苦労様でした。


8月23日(木)10:24 | トラックバック(0) | コメント(0) | 鉄道模型 | 管理

全中観戦

まずはお詫びから
10日間、ブログを放置して、どうも、すいませんでしたorz

昨日、部活で全中観戦してきました。場所は笠松運動公園。サッカーが茨城で全中をやるとだけあって、茨城の中学生が多かった。もちろん全中出場校のサポーターも。
それはさて置き、昨日最も注目だったのが、昨年度日本一の、石川県は星稜中学校と今年度関東一の、東京都はかえつ有明中学校の一戦。これを見ていたのだが、すごかったなぁ。でも、

珍プレーがあった。

それは、後半戦での出来事。星稜が攻め込み、かえつ有明のゴールに押し込もうとしたらキーパーが止め、後ろから星稜が援護射撃を打ち込んだら今度はかえつ有明のDFが弾き…そうしているうちに、星稜がハンド!しかもモロにキャッチしていた。これでかえつ有明のフリーキック。というプレー。
その後0対0で延長戦。それでも決着がつかずにPK戦へもつれ込む。最終的には4対3で星稜の勝利。

そのあと日立市から勝ち上がってきた坂本中の試合を見てきた。われらが日立市民の誇りとも言える学校だったが、対戦相手の新居浜北中に前半に2点を許した。というところで撤収。決着はどうなったのやら…t
ということで速報結果。どうやら後半にも2点を決められ、4対0の完敗。無念。

ちなみにもうひとつの茨城代表、神栖二中は2回戦進出。大波乱の予感が…
以上、全中ルポでした。



8月20日(月)08:51 | トラックバック(0) | コメント(2) | 部活 | 管理


(7/15ページ)
最初 3 4 5 6 >7< 8 9 10 11 12 最後